SSブログ

秋の空 植物 のスナップ写真 [空・雲]

この秋のスナップ写真を並べてみました



まばらなコスモス


稲刈り前の風景


房状雲と若いススキ


セイタカアワダチソウ


部活の風景

9月中旬ごろから最近まで撮った写真でバラバラに保存していたものを
とりあえずひとまとめにして並べてみました

今年の夏から秋にかけてはイマイチお天気に恵まれなかった記憶がありますが
晴れてはいるものの太陽が雲に隠れてしまう、みたいな場面が多かったです

ところで、「SSブログの予約投稿が出来ない」という方をお見受けしましたが
実は私も今月(10月)12日頃から数日予約投稿どころか投稿すら出来ない現象が起こりました
暫く放っておいてたら投稿できるようになりましたが、いったい何が起きたのでしょうか
nice!(35) 
共通テーマ:アート

浅草スナップ 雷門から仲見世を歩く [東京都(下町)]

浅草スナップ 雷門から仲見世を歩く



@雷門


@伝法院通りの辺り


@宝蔵門


@浅草神社


@仲見世通りの裏通り

9月の彼岸ごろに自転車で浅草に行った時の写真です
まだ緊急事態宣言が解除される前でしたが
意外と人出があるなぁ と思いました
nice!(24) 
共通テーマ:旅行

隅田川に架かるレトロなスタイルの白鬚橋の夕焼け [東京都(隅田川沿いの景色)]

隅田川に架かるレトロなスタイルの白鬚橋の夕焼け


白鬚橋は隅田川にかかる橋で、東京都道306号王子千住夢の島線(明治通り)を通す。
西岸は荒川区南千住三丁目と台東区橋場二丁目を分かち、東岸は墨田区堤通一丁目と二丁目を分かつ。
橋名は東岸にある「白鬚神社」に因む。なお、白「髭」(くちひげの意)と誤記されることがあるが、白「鬚」(あごひげの意)が正しい表記である。(Wikipediaより)
構造は下路式ブレースドリブドタイドアーチ橋というスタイルで、全長168.8m、全幅22.1m、昭和6年の竣工ですので90年ほどの歴史があります。













去年(2020年)の暮れから今年の春先にかけて隅田川の端の写真を撮りによく出かけたのですが
冬の間行われていたライトアップがいつの間に点灯されなくなってしまいまして
ただ単に自宅から浅草に定期的にサイクリングはするものの橋は単に通過するだけになってしまっていました

今回も浅草へぷらぷら出かける途中なんですがちょうど日没の時間に重なりまして
白鬚橋の近くまで来ましたらいい具合に空が染まってきましたので
今日はせっかくカメラを持っているので久々に白鬚橋の写真でも撮るか、という事になりました

リベット打ちのレトロなフォルムの白鬚橋、格好いいです
東京都建設局のアナウンスですと、ちょうど今日からライトアップが再開みたいです
今週末にでもまた行ってみましょうか・・・


2020年の暮れに書いた白鬚橋の記事はこちら
https://scenery-in-idlenesss.blog.ss-blog.jp/shirahigebashi_bridge06dec2020

隅田川ライトアップに関する東京都建設局のサイト
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/sumidagawa_rightup.html
nice!(29) 
共通テーマ:アート

徳川ゆかりの水戸の街歩き [茨城・群馬・栃木]

徳川ゆかりの水戸の街歩き


先月(2021年9月)に仕事で水戸へ行く機会がありました。
今回は日帰りでなく数日滞在しましたので、仕事の合間に街中を歩いてみたのですが
緊急事態宣言が出ていたからか繁華街と言われるところはひっそりとしていました

さて、水戸といえば水戸黄門、納豆が連想されますよね。水戸黄門といえば徳川家光です。
水戸徳川家は、常陸国水戸にあった徳川家の一支系で徳川御三家のひとつです。
徳川家康の十一男徳川頼房を家祖としています。



写真の水戸城大手門は令和2年に復元され公開されました
どうりで新しい感じがしたんですよね

それでは街歩きスタート
何日かに分けて訪れた記録をまとめてご覧いただきます

ということで続きを見る


nice!(29) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。