gardenwalker さん
QRコード

カレンダー
マイカテゴリー
- 空・雲(23)
- 東京都(下町)(39)
- 東京都(下町以外)(51)
- 東京都(隅田川沿いの景色)(17)
- 東京タワー(7)
- 東京スカイツリー(21)
- 北海道・東北(15)
- 神奈川(25)
- 千葉・埼玉(24)
- 茨城・群馬・栃木(15)
- 静岡・山梨(26)
- 長野・新潟(32)
- その他の中部・北陸(3)
- 近畿・中国(13)
- 旅の風景(国内編)(5)
- 旅の風景(海外編)(5)
- ┣ヨーロッパ旅行2018年5月(マルタ)(5)
- ┣ヨーロッパ旅行2018年5月(イタリア)(8)
- ┣ヨーロッパ旅行2017年6月(5)
- ┣イタリア旅行2016年8月(8)
- ┣イタリア旅行2105年7月(8)
- ┣イタリア旅行2013年12月(6)
- ┣イギリス旅行2013年10月(4)
- ┣イタリア旅行2010年9月(21)
- ┣中欧旅行2009年3月(11)
- ┗香港旅行2009年9月(5)
- 食べ歩き(93)
- ┗食べ歩き(らーめん)(93)
- スナップ写真(49)
- ┣スナップ写真(下町)(32)
- ┣スナップ写真(風景)(36)
- ┣スナップ(携帯・スマホ)(31)
- ┗GXR(111)
- 最近読んだ本(4)
- 花の写真(78)
- ┣桜(2018年)(5)
- ┗あさがお★2011(25)
- おいらの夏休み★2011(8)
- ひとりごと(20)
- ┗これでいいのか★今の生活(5)
- リフォーム(2)
- その他(7)
gardenwalker さんの記事をnice!と思った人 (全893人)
月別表示
最新記事一覧
- 信州 松本のレトロな街並みを散歩し..
- この夏の印象に残った風景(スマホで..
- 秩父の神社と街並みを歩きながらスマ..
- ランチで食べに行く寿司屋さん
- 1000記事達成!|自転車を新しく..
- 日本初の復元木造城 東海の名城 掛..
- 台東区散歩 スマホ片手におかず横丁..
- 棚田と富士山(山梨県南アルプス市)
- 浅草のスナップ
- 大阪 伊丹空港滑走路を臨む千里川土..
- 横浜へ行って海を見て中華を食べて帰..
- 萬年橋 夕景
- 蔵の街 栃木 を歩いてきた(後編)
- 蔵の街 栃木 を歩いてきた(前編)
- 駿河湾フェリーとしぞーかおでん(春..
- 皇居周辺の冬の夕暮れ
- 国宝松本城のライトアップと夜桜
- 山梨の酒蔵古民家カフェとキウイジャ..
- 河口湖からの富士山と新倉浅間公園と..
- 隅田川に架かる橋・ライトアップ
gardenwalker さんがnice!と思った記事
- ためらいを覚えた
- 松江武家屋敷(松江の古い町並み)松..
- 日米の中銀イベント通過の安心感で5..
- さて今日は?
- 9月に食べた物
- 「TIME UNLIMITED -..
- 畳の看板
- 雨の日の釣り師-4532
- Looking back on l..
- kanakoのスープカレー屋さん ..
- 針を刺す看護師にプレッシャーを与え..
- 白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエ..
- ちょっと気になる話 最終回の視聴率..
- 京都3日目〜ドライブ編〜
- 博士の記憶
- 腹も身の内 ′23 ― 夏・東北旅..
- 翁の散歩日記 2023-088
- 隅田川に日が暮れて-1
- 2023年7月22日、OM Sys..
- 和洋風居酒屋 ゆた華 二杯目
gardenwalker さんがコメントした記事
- 隅田川に日が暮れて-2
- 隅田川に日が暮れて-1
- 大衆割烹の入り口
- 腹も身の内 ′23 ― 夏・東北旅..
- この夏の印象に残った風景(スマホで..
- 世界の街角から-102
- デパートの接客態度は最上級
- Looking back on l..
- 大寝坊の帳尻合わせ ― 夏・東北旅..
- 道央・道南23夏旅-15
- 秩父の神社と街並みを歩きながらスマ..
- 「流行」に乗る必要はないけれど「時..
- 道央・道南23夏旅-14
- 23区内全駅制覇・平井駅
- はじめての『バーガーキング』でワッ..
- ランチで食べに行く寿司屋さん
- 道央・道南23夏旅-12
- 1000記事達成!|自転車を新しく..
- 道央・道南23夏旅-10
- 山に分け入る ― 夏・東北旅行記 ..
最近のコメント
- 松本 見慣れた光景で、懐かしいで..
- 松本から諏訪湖温泉と、旅を満喫なさ..
- ★ ぼんぼちぼちぼち さん はい..
- ★ ナツパパ さん そうなんです..
- ★ (。・_・。)2k さん は..
- 秋田屋さん、大人気のお店のようでや..
- 構図が良いですね。 流石です。
- これ全部スマートフォンで撮った画像..
- >秋田屋 健在なのですね〜 ..
- これがスマホとは 綺麗に撮れるんで..
- ★ 八犬伝 さん 三田線をご利用..
- ★ 青山実花 さん そうですね、..
- 秩父神社は豪華絢爛ですね☆ スプ..
- モール硝子と言うのですね。 確か..
- 秩父には、息子が小学生の時、野球チ..
- 秩父というと、 セメントのイメー..
- ★ ナツパパ さん そうでしたか..
- ナイスな行きつけを持っていらして、..
- お寿司大好きなんです。 写真がと..
- ★ いっぷく さん ありがとうご..
最近トラックバックされた記事
- 2016年の桜 お出かけ編 その1..
- 富士山と海と・・・(静岡県 薩埵峠..
- 師走の東京の街を歩いてきました
- 梅は咲いたか、赤、白、黄色
- ある冬の日曜日の朝の渋谷の風景(渋..
- イタリア旅行記 その7|ポジターノ..
- 最後の晩餐、最後の1枚
- 麺屋武蔵 武骨外伝|味玉そば 渋谷..
- 秋葉原に出来た田中そば店に行ってき..
- ピッツエリア エ トラットリア ダ..
- お値段以上に・・・ 千住のラーメン..
- 北千住の「炙り(あぶり)」 に行っ..
- 北千住の「炙り(あぶり)」 に行っ..
- 仕事帰りにラーメンをダブルヘッダー..
- 新宿新南口の五ノ神製作所で濃厚海老..
- モンスーンカフェ 代官山店で ラン..
- 仕事帰りにラーメンをダブルヘッダー..
- 仕事帰りにラーメンをダブルヘッダー..
- 阿吽|湯島の行列が出来る坦々麺の名..
- 阿吽|湯島の坦々面の名店に行って来..
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
咲いてるんですね
水元は先週 蝋梅だけでした
by (。・_・。)2k (2015-02-04 22:27)
そうなんですよね。
ウチの近所の庭先にも、公園にも咲いてます。
梅の花って愛らしいですよね。
春はもうすぐそこまで来てるような気がしますね。
そう言えば、今日は立春だった!!
by song4u (2015-02-04 22:30)
テンポよく三拍子そろってますね(^^)
我が家の周りでは、まだ見かけないなぁ・・・!!
by 駅員3 (2015-02-05 07:27)
梅がきれいに咲き始めましたね。
日当たりの良いところではほぼ満開、とても清々しい景色です。
青空に紅梅、白梅、蝋梅(...かな?)...とても合います。
by ナツパパ (2015-02-05 09:18)
春近し!
ですね(^_-)
ウチの辺りは、まだまだです。
by やなぼー (2015-02-05 14:40)
可愛いですね^^
春ですね~♪ 癒されます~♪
by aatyan (2015-02-05 21:32)
一歩ずつ春が近づいているのが伝わります(^・^)
by tarou (2015-02-06 06:27)
風のない日は、ずいぶん寒さが柔らん感じられるようになりました。
植物はもう春のお迎えを始めたんですね~。
by hatsune (2015-02-06 18:00)
色とりどりで春ですね。
by ゆうみ (2015-02-07 00:19)
♪ 咲いた~ 咲いた~ 紅 白 黄色・・・どの花見ても綺麗だなぁ~!
北関東から帰省すると、静岡の温かさが、暑いほどです。
by hanamura (2015-02-07 09:20)
★ (。・_・。)2k さん
この週末はどうでしょうかねぇ?
それほど我慢でいない寒さでもなくなってきましたよね^^
★ song4u さん
これから雨が降ったり晴れたりの繰り返しで
春が来るんですよね~
待ち遠しいですね^^/
by gardenwalker (2015-02-07 11:57)
★ 駅員3 さん
まだ、ほとんどの枝が蕾か蕾にもなってない状態で
苦労して探したんですよ(^^;)
蝋梅は満開でしたねぇ、で、いい香りでした。
★ ナツパパ さん
はい、黄色いのは蝋梅です!
日の当たるところは満開なんですかー!!
同じ東京でも地域差があるんですねー
by gardenwalker (2015-02-07 12:01)
★ やなぼー さん
同じ関東でも距離を感じるものがありますね!
日本が広いってことでしょうか(^^)
ところで、俯瞰の話ですが
男衾の自然公園の山の上に休憩所のようなものが
電車から見えたんですよ。ってことはあそこから
電車も見えるな!なんて思いまして(^^)v
★ aatyan さん
梅って桜ほど華やかでもないけど
香りと花持ちがいいので好きですねー
by gardenwalker (2015-02-07 12:06)
★ tarou さん
日差しはもう冬ではない
って最近毎日毎日思いますよね!
★ hatsune さん
服を着たり、エアコンで温度調節ができる人間に比べて
自然界って素晴らしいと思いますね(^^)
by gardenwalker (2015-02-07 12:09)
★ ゆうみ さん
はい、こちらは春の扉が開きかけた
って感じです^^/
★ hanamura さん
静岡って本当に温暖ですよね~♪
北関東とは寒暖の差がけっこうありますよねー
天気予報見るたび日本の広さを実感します^^
by gardenwalker (2015-02-07 12:12)