世界遺産白川郷の合掌造り荻町集落に行ってきました [その他の中部・北陸]
昨年(2022年)の10月に白川郷の合掌造りの家を見に行きました
10月11日から行われた水際対策の緩和(外国人の新規入国制限、入国時検査、入国後待機及び入国者総数の管理の見直し)よりも少し前のタイミングでしたので観光客も少なくゆっくり観光することが出来ました。
ところで、白川郷を知らない人はそれほどいないと思いますが
白川郷(しらかわごう)は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。
白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られる。
独特の景観をなす集落が評価され、1976年重要伝統的建造物群保存地区として選定
1995年には五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。
白川郷の荻町地区は、今も実生活の場として使われているところに価値があり
それが他地域の合掌民家集落と違うところである。(Wikipediaより)
というところです。
数年前から白川郷の合掌造りの家がある荻町集落を訪れる計画を立てていましたが
ようやくその計画が達成されました。
白川郷への行き方
岐阜県北部、富山県と県境を接する白川郷村へはバスやマイカーでのアプローチとなります
白川郷へ鉄道は直接乗り入れてませんので、高山、富山、金沢、名古屋からバスに乗り換えて白川郷を目指します。
車でのアプローチは東海北陸自動車道の白川郷ICを降りるとすぐに世界遺産の荻町集落に到着します。
私が白川郷を訪れた時、高山方面からアプローチできる国道360号線が災害で不通となってましたのでかなりの陸の孤島の印象がありました。
車は「せせらぎ公園駐車場」など指定の駐車場に止めます。荻町集落内は車の入場規制などが厳しいので駐車場に止めて徒歩で集落内を観光します。
白川郷観光協会のHPから観光マップをDLして利用しました
https://shirakawa-go.gr.jp/download/
ミルク色の朝 朝霧に包まれた集落を散歩
山間の集落、猫の額のような盆地特有の気候でしょうか
早朝目を覚ますと外の景色は辺り一面が霧に包まれて曇っていました
白川郷村の天気予報は晴れでしたので霧だと思ったのですが全く視界が利きませんでした
実りの季節です
朝露に濡れる草
稲刈りが終わった田んぼ
まだ寝静まっています
ユニークな形の明善寺鐘楼門
屋根は茅葺きであるが、一階に板庇をつけた珍しい建築物である。享保元年(1801)大工加藤定七により、延人数1425人を要して建てられたと伝えられる。(白川村HPより)
鐘楼の屋根が茅葺というユニークな形の建物です。
明善治は真宗大谷派の寺院で本堂から庫裡、鐘楼までがすべて合掌造りで建てられています。
聖地巡礼やどぶろく祭りで有名な白川八幡宮
荻町集落の端くらいにある白川八幡宮
早朝のひっそりとした雰囲気は荘厳な所でした
鳥居を潜ると異境に入った気分になりました
白川八幡宮は、和銅年間に創建されたという歴史ある名社です。
最近では人気アニメ作品の舞台モデルになったことから、聖地巡礼に多くのファンがやって来るようです。
毎年10月になると「どぶろく祭り」が開催され訪れた参拝者にどぶろくが振舞われるんだとか。
釈迦堂
夏から秋へ移ろいの風景 合掌造り集落に咲く花
日が高く登って来て周囲の山から太陽が顔を出すと
さっきまで真っ白だった風景が嘘のように明るくなってきました
軒先や庭先に咲く花が輝き出してきました
とても素敵な風景でした
合掌造りの家にふつうの暮らしがあって
道を歩いていると住民の方が声をかけてくれるんですよね
集落全体が観光客をもてなしてくれてる感じがしました
光と影が織りなす風景
まだ残る逆光の朝霧、光と影が刻々と変わってゆく風景は
いつまでも眺めていたい程でした
荻町城跡展望台からの合掌造りの風景を眺める
白川郷合掌造りの家全体を見渡すことが出来る「荻町城展望台」へ登りました。
展望台へは緩やかな歩道を10分くらいで登れます。
集落の中心部から運行するシャトルバスもあります。
いかがでしたでしょうか
もう3か月も前の事なのですが、こうして記事にするとまた行ってみたくなりました。
素晴らしいですね^^
しかも、
「実生活の場として使われている」なんて、
展示されているだけとは違う、
リアルなものを感じます。
別の時代に迷い込んだようです^^
by 青山実花 (2023-01-21 07:01)
私も2017年に社員旅行で訪れましたが、とても良いところですよね。
次回は家族旅行でゆっくりと訪れてみたいと思っています。
https://marbou.blog.ss-blog.jp/2017-06-11
by まさ (2023-01-21 14:40)
10月でしたか
この写真から見ると、白川郷にお泊りになられたのですね。
朝もやが煙る白川郷、素晴らしいですね。
私は7月の終わりに行きましたので、もう暑くて
大変でした。
by 八犬伝 (2023-01-21 16:59)
どぶろくの名産地でもあるのでやすね!
どぶろく、旨いでやすよね〜
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-22 15:21)
★ 青山実花 さん
仰る通り、実際に住んでいるからリアルさが伝わるのでしょうね
本当に別世界に迷い込んだような時を過ごしました
★ まさ さん
田植え、梅雨(?)の季節に行かれたんですねー
お写真拝見して、違う季節に再訪してみたいと思いました
by gardenwalker (2023-01-26 21:43)
★ 八犬伝 さん
7月は暑そうですねー
この写真の時期、東京はまだ少し暑かったですけど夜は結構冷えました
★ ぼんぼちぼちぼち さん
どぶろく、実は私飲んだことがないのです!
美味しいと聞くと気になります^^
by gardenwalker (2023-01-26 21:45)