SSブログ

志摩 賢島まで足を延ばしてサイクリング(三重県) [その他の中部・北陸]



前回の記事では伊勢神宮とおかげ横丁の写真をご覧いただきましたが
今回は、近鉄の五十鈴川駅から更に電車に乗って終点の賢島駅まで行き
賢島駅からレンタサイクルで横山展望台を目指しました

NHKの番組、ブラタモリでこの風景を見てから
あの場所に行ってみたいと思っていたのですが
横山展望台へは公共機関のバスなどが運行しておらず
最寄りの駅からタクシーや徒歩でしかアプローチが出来ないのです

伊勢神宮を後に電車に乗って賢島へ


五十鈴川から賢島までは近鉄電車の各駅停車に乗って約50分
鳥羽あたりまでは田園風景を見ながら走りますが
やがてリアス式のくねくねした海岸線を走るようになります



三重といえばやはり 赤福 でしょう
停まる駅、停まる駅で赤福の看板を見かけました



賢島駅に到着、名古屋や大阪方面からの特急列車が勢ぞろいしていました

賢島駅で自転車を借りて横山展望台へ


賢島駅から横山展望台まではおよそ6kmの道のり
徒歩だと1時間半ほどかかる上にひと山超えてもうひと山が目的地です
さすがに歩くのは不可能だしタクシーだといくらかかるか分かりません



午後2時過ぎに賢島駅をスタート
今回は3時間コースのレンタルでしたので
日の入り時刻ころの17時までに戻って来るサイクリングでした

借りた自転車は電動アシスト付きの e-bike です



横山展望台への入り口付近です
ここから山道を登ってゆくわけですが
歩いても息が切れるような坂道を
e-bike はグングン登ってゆきました


展望台入り口の横山ビジターセンターから展望台までは2輪車通行禁止という事で
自転車もここで降りて止めてゆくようにと案内の方に言われて
かなり急な階段をすたこら上りました(写真は帰り道の下り)



自転車を駐輪して急な上り坂を10分ほど登った後に巡り合えました!
これは絶景です!

英虞湾に浮かんでいる約60の小島や、幾重にも折り重なるように突き出た半島を標高140mの展望台から一望です。

志摩半島は小さな島・岬・入り江(溺れ谷)の多いリアス式海岸が発達した地形で有名である。これは、隆起した台地[2]が河川の侵食によって削られて谷を作り、海に沈降したことで形成されたものである。(Wikipediaより)

ブラタモリで予習をしてきたので
長い年月にわたる地殻の変動や浸食を思い浮かべ
感激もひとしおです。



カメラを振ると鵜方の街並みを見渡すことが出来ました
地形図を見ているような風景でした

それにしても、この高さを e-bike はものともせずに登って来るんです!



展望台に着いたのは15時ちょい前で
朝ご飯を食べてから何も食べてなかったので
途中のスーパーで買ってきたお弁当を食べることにしました

風が強くて飛ばされそうだったのですが
密を避けるべく展望台の隅っこの方で食べることにしました



なかなかボリューミーな内容です

お弁当を食べた後は、後ろ髪をひかれながら下山することにしました
本当は時間があって蜜を避ける状況でなければ海鮮を食べたかったのですが…

海岸線をサイクリングしながら賢島へ



当初は外海の阿児の松原を目指しましたが
横山展望台で予定以上に時間を取ってしまい
入り江を見ながら賢島に戻りました



ゴールの賢島駅がある入り江に戻ってきました
もうすぐ日没です



小型船や観光船が一日の仕事を終えて係留されていました
これで伊勢神宮と賢島の1日旅行は終了しました

この後は、宿泊地の四日市に戻りました。

★利用したレンタサイクル
Entrada賢島
志摩市阿児町神明752-21
・3時間プラン ¥1,000-
・1日プラン   ¥2,000-
https://www.bicycle-journey.com/rental-kashikojima
(2021年12月現在)


nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
song4u

レール&レンタサイクル、いいですねえ♪
特に電動アシスト自転車なんて、最高にも程がある!(笑)
それで千円とは驚きました。

英虞湾からの写真、本当に素晴らしい絶景ですね。
これは確かに自分の目で見たくなる・・・そう思いました!
(※「英虞湾」~読めずに検索してしまいました^^;)
by song4u (2022-01-31 21:37) 

kame

横山展望台は奥までしっかり行きましたが、眺望が良い所とそうで無い所のギャップが凄いですね。
それを熟知して無いと時間ばかり過ぎてしまい残念な状況になってしまいますね。

by kame (2022-01-31 22:27) 

八犬伝

のり弁の包装ラベル
味わいがあって、とても良いですね。
それにしても絶景ですね。
by 八犬伝 (2022-02-01 20:18) 

ナツパパ

素晴らしいなあ...絶景ですねえ。
そして電動自転車のバッテリーって保つんですねえ。
これだけ走ることが出来るんだ...しかも千円くらいで。
展望台に行きたいけれど、自転車以外では大変そうですね。
by ナツパパ (2022-02-02 09:56) 

gardenwalker

★ song4u さん
あごわん、読めませんよね!
しかし、本当に行ってよかった風景です
自分の足で行ったので感動も格別でした

★ kame さん
そうなんですよね!
何か所か展望台がありまして、更に上って行きました
by gardenwalker (2022-02-06 20:27) 

gardenwalker

★ 八犬伝 さん
そうなんです!
のり弁のパッケージのデザインにやられました(笑)
ふつうは透明のふたで中身が見える所ですが妄想しました^^

★ ナツパパ さん
最近の電チャリのバッテリーは目を見張るものがあります
この自転車があったおかげで格安にしかも感動が何倍にもなりました
これからの旅はこいうったツールが重要だなと思いました
by gardenwalker (2022-02-06 20:30) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。