前の5件 | -
信州 松本のレトロな街並みを散歩しました [長野・新潟]

9月上旬に長野県の松本に行ってきました
今年だけでも松本の訪問は3回目だったのですが
ちょっとレトロな建物がたくさんあるエリアを知ってしまい
青春18きっぷの消化のために日帰りで旅をしました
この旅は気合を入れてデジタル一眼レフカメラを持って行ったのですが
不覚にもバッテリーが残っていなくて全てスマホカメラでの撮影となりました。
この夏の印象に残った風景(スマホで撮影)2023年 [┣スナップ(携帯・スマホ)]

7月4日 日比谷公園
通勤途中

7月23日 代々木八幡
この夏は、代々木上原駅から代々木公園をぶらぶらして原宿駅まで何度か歩きました

8月1日 山梨県 道の駅みとみ
右側の雲がヤバかったです。既にこの写真を撮った時点で雷が鳴っていて、3時間後くらいは真っ暗になり土砂降りの雨となりました。

8月3日 浜松町
立ち飲みの居酒屋、秋田屋さんは開店と同時に行かないと入れません

8月5日 箱根 芦ノ湖
下界は35℃超の暑さでしたが、芦ノ湖は23℃でした。寒かったっす

8月11日 自宅 道の駅で買った朝どれとうもろこし
スーパーで買うよりも断然美味い

9月5日 銀座
かつての取引先の人達と銀座で同窓会をしました

9月7日 足立区
自転車で通りかかったところ、偶然にもドラマチックな風景に遭遇

9月12日 日比谷公会堂(市政会館)
こちらも通勤風景
今年の夏に、通勤の途中や出かけた先でスマホで撮影し印象に残った写真をピックアップしました
春にスマホの機種変更をして以来、一眼で撮る機会がめっきり減りました
わたしは写真を全くプリントしないのでスマホの写真で満足してしまっています、最近は
特に夏は暑くて、一眼を持って出かけてもしまったままで
スマホでサクサク撮れてしまってました
補正なんかもよく出来てますし・・・
でも、スマホは写真を撮るという動作でなく、記録する、って感じなんですよね
だから、涼しくなったら一眼を持って出かけてみようかなー
と考えています
秩父の神社と街並みを歩きながらスマホでスナップ|2023年5月 [千葉・埼玉]

少し前ですが、梅雨入り前の頃に埼玉県の秩父市に行ってきました
秩父神社と周辺のレトロな街並みを散策して帰ってきました
ちょうどスマホの機種変更をしたタイミングで全カットがスマホ撮影になります
秩父までは西武鉄道を利用しました
池袋駅から特急を利用すると乗り換えなしで1時間半で到着します
ランチで食べに行く寿司屋さん [食べ歩き]

現在、私はサラリーマンの聖地といわれる新橋のオフィスに通っています
出張とか在宅勤務とかで月に10日も出勤すればいいほうなんですが
たまに出勤した時にお邪魔するお寿司屋さんがあります
1000記事達成!|自転車を新しくしました [東京都(隅田川沿いの景色)]

大変ご無沙汰しております、前回の更新が6月28日でしたので約2か月ぶりの更新です。
実は、今回が1000記事目の更新となるのですが
999記事目を更新してから1000記事目は何にしようと考えているうちに
考えがまとまらず、このタイミングに至りました。
写真の自転車は8月中旬に購入しました
前の自転車は10年ほど乗ってましたがサドルのフレーム部分がゆるゆるになってしまい
新車の購入に至りました
では、この自転車購入をきっかけにブログ再開しようと
再び SSブログ にログインした次第です。
前の5件 | -