前の5件 | -
横浜へ行って海を見て中華を食べて帰ってきた(スマホで撮影) [神奈川]
-4c774.jpg)
先月(2023年4月)に仕事で横浜へ行く用事がありました
この日は朝から雨が降るお天気でしたが
午後からはそれまでの荒天が嘘のように晴れ上がったので
山下公園へ向かいました
萬年橋 夕景 [東京都(隅田川沿いの景色)]

またまた冬の写真です
今年(2023年)の1月に撮影した萬年橋の写真です
意外と暖かだった記憶の正月ですが
3ヶ日から成人式の3連休の辺りは遠くへ行かずに
都内をあちこち動いておりました
蔵の街 栃木 を歩いてきた(後編) [茨城・群馬・栃木]

前回の記事に引き続き、蔵の街 栃木 の記事となります
2022年の暮の12月に行ってきましたが
好天に恵まれて、穏やかな気候の中を街歩きすることが出来ました
日帰りで行ったにもかかわらず、見るものすべてが新鮮で驚きの連続で
スマホと一眼レフで数えきれないほどのカットを撮影しました
私が使っているスマホは、もう購入から5年目に入り
バッテリーの残量が半分以上あるのに突然電源が落ちるようになりました
そろそろ買い替え時かと思うのですが、まだこの時は現役バリバリでした
蔵の街 栃木 を歩いてきた(前編) [茨城・群馬・栃木]

去年の12月に栃木県の栃木に行ってきました
栃木というと蔵の街として知られていまして
SSブログのお友達の記事を拝見したりして随分前から行ってみたかったのですが
ようやく訪れることが出来ました
今回は、日帰りで訪れたのですが終日歩き回って写真を撮りまくって半端な枚数でなくなったので
前編・後編に分けてご覧いただこうと思います
一眼レフの写真に加えて思い立った風景をスマホで次々と撮影しました
ということで、長めの記事ですがお付き合いください
駿河湾フェリーとしぞーかおでん(春風の洋上富士山と海ぼうずの夜) [静岡・山梨]

-33042.jpg)
先日、静岡に用事があって行ってまいりました
昼間は清水と土肥を結ぶ駿河湾フェリーに乗船して
夜は静岡おでんを堪能してきました
海の上から見える富士山の景色を堪能して
黒はんぺんなど独自の進化を遂げた静岡おでんに舌鼓の夜でした
前の5件 | -