スカイツリー周辺の下町風景(墨田区隅田、押上、京島) [東京スカイツリー]
前回の記事では北千住周辺の下町風景をご覧いただきましたが
今回は北千住とは別の日に出かけたスカイツリー周辺の下町風景をご覧いただきます
まずは、スカイツリーが水面に写る隅田公園からスタートです
東京スカイツリーと冬の嵐 [東京スカイツリー]




クリスマスの3連休から全国的に荒れ模様のお天気でしたが
東京でも25日は午後からにわかに空が真っ暗になり
冷たい雨が降るお天気となりました
この日は年賀状でも書こうかと家にいたので
嵐に吹かれることもなく過ごすことが出来ましたが
家のベランダから見たスカイツリーを
写真におさめてみました
川景色、小さくスカイツリー [東京スカイツリー]
久々にスカイツリーを撮ろうかな
と荒川の土手へ行ってきました
今回はいつも歩いている千住からは
向こう岸の小菅とか堀切菖蒲園のあたり
千代田線の綾瀬駅から塀沿いの道を
てくてく歩いて
さすがに河原まで来ると
東京の空も広いなぁ
なんて当たり前なんですが
ちょっと感心したりして・・・
文京シビックセンター展望台から見た景色 [東京スカイツリー]
文京シビックセンター展望台から見た景色
2021年11月現在展望ラウンジは閉鎖しております(2022年1月31日追記)



この週末に文京シビックタワーに登ってきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
東西南北
東京スカイツリー、新宿副都心、サンシャイン60・・・
この日は霞んでいて富士山が拝めませんでしたが
空気が澄んでいれば筑波山や秩父の山々まで見えます
ところで、東京スカイツリーが600メートルを越えたと新聞に載っていました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
同じ新聞には東京ドームシティのアトラクションが事故以来
1ヶ月以上も再開できないと報じていました・・・
3枚目の写真、まさにシビックセンターの眼下なのですが
ジェットコースターや観覧車が止まったままでした
★文京シビックセンター展望ラウンジ
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/osusume/lounge.html
RICOH GXR + S10 24-72mm F2.5-4.4 VC
NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
東京スカイツリー|2011年1月10日|川口方面から望む [東京スカイツリー]

東京スカイツリーは2010年12月25日現在で539メートルになったようです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
荒川放水路と隅田川の分岐となる岩淵水門の向こうに聳えています
これだけ高くなるとどのくらい遠くから見えるのでしょうか・・・?

★外部サイトにリンクしています★
大きな地図で見る
家路・・・東京スカイツリー [東京スカイツリー]

2011年1月2日
水戸街道(国道6号線)の江戸川にかかる新葛飾橋を松戸側からの景色です
東京方面へ向う登り車線はUターンの人々でしょうか、大渋滞です
ところでここは矢切の渡、柴又帝釈天と見所があるあたりですが
ふと気がつくと千葉県(松戸)からスカイツリーが見えるんですね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タグ:スカイツリー
東京スカイツリー|2010年12月4日 [東京スカイツリー]

12月の最初の週末に再びスカイツリーを見に行ってきました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今回は様々な角度からスカイツリーを真正面から撮ってきました
東京の秋|墨田公園から牛島神社、スカイツリー [東京スカイツリー]

11月の最後の週末に浅草からスカイツリーのある向島界隈を散歩しました
前回ご紹介した墨田公園の片隅に牛島神社への入り口がありまして
いちょうの葉がちょうどいい具合に色づいてました
東京の秋|浅草界隈から墨田公園、スカイツリー [東京スカイツリー]
スカイツリー建設中 浅草界隈から墨田公園 秋の風景

11月最後の週末
浅草界隈からスカイツリーが建つ墨田区を散歩したときの写真です
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
金色のビルに映るスカイツリーです
アサヒビールの本社でしょうか
最上階部分がビールの泡で
金色のビルはビールの色だそうです
東京の秋|丸の内から浅草界隈、スカイツリー [東京スカイツリー]


東京の都心もぼちぼち色づいてきました
東京メトロ千代田線の大手町駅と日比谷駅の間に二重橋前という駅がありまして
そこで何げなく降りてみたらこんな風景に出くわしました
そこから浅草に向かい・・・
東京スカイツリー|2011年10月9日|478メートル [東京スカイツリー]
※浅草吾妻橋より
3連休の初日に半年振りに東京スカイツリーを見に行ってきました
最近は5階にある我が家のベランダからも見えるのでご無沙汰でしたが
ふと時間が空いたため地下鉄を乗り継いで・・・
タグ:東京スカイツリー
東京スカイツリー|2010年4月11日|338メートル [東京スカイツリー]

この週末、久々にスカイツリーを見に行きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私が住んでいる町からも見えますが
さすがに目の前から見るのは迫力がありますね~
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
なんでも今年のうちに634メートルまで作られてしまうとのことなので
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マメに、そして新たな撮影ポイントを見つけたいと思いました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
http://www.tokyo-skytree.jp/
タグ:スカイツリー
東京スカイツリー|2010年2月20日|303メートル [東京スカイツリー]
三ツ目通り 源森橋より
久々に東京スカイツリーの
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
先週のニュースで300メートルを越えたとやってましてので・・・
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)