SSブログ

信州 中山道の宿場 奈良井宿に行って来た [長野・新潟]

DSC_2702_00001_02

去年の事ですが
長野県の奈良井宿に何度か行きました

それほどたくさんの宿場を見てきたわけではありませんが
私の中で、奈良井宿は別格です

奈良井宿とはこんなところ




奈良井宿は長野県塩尻市にある中山道34番目の宿場です。
電柱や自販機を排した重要伝統的建造物群保存地区として見事なほどに往時のままの姿を残しています。
宿場内は繁栄した当時の町並みが保存されていて、山あいに寺社を、宿場、蕎麦などの食事処や
土産物店などが整備され、観光地として体制が整っています。
私の肌感覚ではアジアからの観光客だけでなく欧米からの観光客も多くみられ世界的に認知された日本の観光地だと思います。

今回はデジタル一眼で撮影した写真からご覧いただきます。

DSC_9774_00001

DSC_9776_00001

DSC_9781_00001

DSC_9785_00001

DSC_9790_00001

DSC_9917_00001

DSC_9918_00001

DSC_9939_00001

DSC_9947_00001

DSC_9954_00001

DSC_9962_00001

DSC_9969_00001

DSC_9988_00001

DSC_2665_00001

DSC_2668_00001

DSC_2674_00001

DSC_2678_00001

DSC_2693_00001_01

DSC_2694_00001_01

DSC_2701_00001

DSC_2713_00001

DSC_2702_00001

写り込んでいる人がいなければ
いつの時代か分からない風景ではないでしょうか

私は毎回奈良井宿へ行くたびに
今度はお店に入ってそばを食べたりしてみたい
と思って出かけるのですが
写真を撮るのに夢中でお店にはいる間もなく
奈良井宿を後にするのが毎度のことになっています

奈良井宿への行き方・奈良井宿あれこれ





鉄道で

中央西線の各駅停車の電車しか停まりません
しかも2時間に1本程度しか停車しないのですが
いつも乗り降りの人で混雑している印象があります


コミュニティバスを使って

塩尻市が運行しているコミュニティバスすてっぷくん
JR中央本線の普通電車を補完するように2時間に1本の割合で運行しています

このバスは電車が塩尻駅から奈良井駅まで30分ほどで到達するのに対して1時間ほど時間がかかります
でも、コミュニティバスというだけあって塩尻駅と奈良井駅までの間の集落をくまなく回りますので
利用する地元の人の生活を垣間見たり、途中の宿場を車窓から見ることが出来ます

塩尻駅は特急電車も停車しますので各駅停車に接続が悪くても利用価値が高いと思います


食事

信州といえば蕎麦ですね
お蕎麦屋さんやカフェなどがあります


見る

宿場はもちろん、お隣りの藪原宿へ続く鳥居峠は
ハイキングコースとなっていて
ご覧のような宿場を見下ろす展望も出来ます


買う

木曽といえば漆器が有名です、また木材の生産地で家具や民芸品もあります




奈良井宿には、合計6つの水場があります。
かつては中山道を往来する人々の喉を潤したり、生活用水に使われたりしていました。
また、火事の時はすぐに消化ができるようになっていたようです。


楢川村

2005年に塩尻市に合併する前まで存在していました。


観光シーズン

一年を通してシーズンではないでしょうか。


宿

宿場の中に数軒の民宿があります。
私は松本に泊って訪れますが、奈良井宿に泊って
どっぷり奈良井宿に浸るのもいいかもしれませんね

ということで、奈良井宿をもっと知りたい方は
観光協会のサイトをご覧ください

★奈良井宿観光協会
https://www.naraijuku.com/

いかがでしたでしょうか

今回はこれにて


個人が勧める日本の絶景 Vol.83 ~長野県 奈良井宿~: Japanese Amazing Views Narai juku in Nagano

個人が勧める日本の絶景 Vol.83 ~長野県 奈良井宿~: Japanese Amazing Views Narai juku in Nagano

  • 作者: アカツキん
  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/06/20
  • メディア: Kindle版



るるぶ木曽 伊那 恵那峡 高遠(2022年版) (るるぶ情報版(国内))

るるぶ木曽 伊那 恵那峡 高遠(2022年版) (るるぶ情報版(国内))

  • 作者: JTBパブリッシング
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2020/12/14
  • メディア: Kindle版



背景資料集「宿場町」妻籠宿・馬籠宿・奈良井宿・関宿・大内宿

背景資料集「宿場町」妻籠宿・馬籠宿・奈良井宿・関宿・大内宿

  • 作者: かさこ
  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2022/04/28
  • メディア: Kindle版



ホントに歩く中山道 第9集 原野〜洗馬 (ウォークマップ)

ホントに歩く中山道 第9集 原野〜洗馬 (ウォークマップ)

  • 出版社/メーカー: 風人社
  • 発売日: 2020/08/07
  • メディア: 単行本



nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 30

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
八犬伝

奈良井は良いですね。
観光地化されつつも
まだ素朴な宿場町の風情が残っていますもの。
最後の「いかりや」の暖簾が良い味わいですよね。
by 八犬伝 (2024-01-31 20:57) 

ぼんぼちぼちぼち

何とも趣きのある地でやすね!
「まつや」と書かれた電灯に、特に惹かれやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-02-02 10:16) 

gardenwalker

★ 八犬伝 さん
いかりやの暖簾は目を引きました
奈良井は宿場全体の演出が憎いですねー

★ ぼんぼちぼちぼち さん
まつや の電灯、味がありますよねー
気付いていただき嬉しいです
by gardenwalker (2024-02-05 18:27) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。