SSブログ

富士吉田市の吉田うどんと新倉浅間神社から眺めた富士山(山梨県) [静岡・山梨]



1月に山梨県の富士吉田市に仕事で出かける用事が出来たので
アポイントの数時間前に現地入りをして初詣を兼ねて新倉浅間神社へ行ってきました

新倉浅間神社には富士山と五重塔の絶景を写真に撮れる人気スポットでもあります

新倉富士浅間神社の創建の歴史は、人皇第42代文武天皇の慶雲3年(705)9月9日、甲斐国八代郡荒倉郷へ富士北口郷の氏神としてお祀りしたといわれています。
武田信玄の父信虎が北条氏との戦にあたり境内地である新倉山に陣をとり戦勝を祈願し勝利したことにより刀を奉納された歴史も残っている由緒ある神社です



まずは鳥居をくぐる階段を上ります



鳥居をくぐったあたりで既に富士山が見えていました
手前に見える高架の道路は中央道河口湖線です



途中から急な石段に分岐するなだらかな遊歩道が現れます



五重塔(忠霊塔)のある荒倉山浅間公園に辿り着きました
忠霊塔と富士山を一緒に写し込める展望デッキは改修工事中で入れなかったので
富士山を写真に収めて富士吉田市内を目指しました





新倉浅間神社のある富士急行線の下吉田駅から富士山駅までは
富士山の裾のなだらかな上り坂をレトロな商店街を歩いて向かいました

富士吉田の名物 吉田うどんとパンの街吉田のパン




富士山駅に着いたのはお昼12時手前くらいでしたのでお昼ご飯にすることにしました

今回のお昼ご飯は地元では名物の吉田うどんをいただくことにしました
富士山駅から徒歩で5分ほど歩いた場所にあるふじやさんというお店で肉うどんを注文しました
お昼時という事もあって満席でしたのでお店の外で10分ほど並びました



富士吉田市内で何件かうどんを食べましたが注文は口頭でなく品書きの紙で行います
肉うどんの具は、煮込んだ馬肉、油揚げ、長ネギに湯がいたキャベツが載ってます
吉田うどんん特長は、恐らく日本で一番固いのではと思うほどのコシとトッピングのキャベツです



コシのある太麺に出汁がしっかり沁み込んでいます
この麺は腹持ち抜群です



揚げ玉やご当地名物のすりだね(赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加えた万能調味料)を加えて
味変させながら間食しました!

スープは美味しかったのですが血圧に気を遣って残しました



打ち合わせを終えて富士山駅の商業ビル内に入っているパン屋さんで数種類のパンと
山梨と言えば桃というわけで、桃の果汁が入ったジュースをお土産に買って帰宅しました

この後、コロナ感染が急拡大してしまい在宅ワークが続いています
しばらく出張もないだろうな、とこの記事を書きながら感じています。

最近は花粉が飛び出したのでしょうか、コロナなのか花粉かドキドキしながら過ごしています。


nice!(28)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 28

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
song4u

吉田うどん、固いですよねえ。
ぼくは食べ終わるまでにアゴが疲れてしまいました。
普段、柔らかめのうどんばかり食べているので、
あの固さには閉口した記憶があります(笑)
by song4u (2022-02-13 09:01) 

ナツパパ

おおっ、立派な富士山です、堂々として素晴らしい!
吉田うどんは名前を聞くだけでまだ食べたことはないのですけれど、
そうでしたか、固いのですね。
わたしが体験した中で一番固かったのは名古屋の味噌煮込みうどんでした。
by ナツパパ (2022-02-13 09:53) 

八犬伝

吉田うどん
確かに、腹持ちが良さそうですね。
花粉とコロナの症状、区別がつきにくいですよね。
by 八犬伝 (2022-02-13 11:47) 

gardenwalker

★ song4u さん
召し上がられましたか!
私は時間をかけて食べました
本当に硬いですよね^^

★ ナツパパ さん
名古屋の味噌煮込みうどん
まだ食べたことがありません
自分のうどんの固定概念を覆すものでした^^;
by gardenwalker (2022-02-18 07:38) 

gardenwalker

★ 八犬伝 さん
吉田うどんは固い分だけ消化に時間がかかるのでしょうか(笑)
最近は身近なところで感染者が出てるので花粉症の症状は本当に分りずらいです
発熱がないだけでしょうか
by gardenwalker (2022-02-18 07:39) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。