横浜へ行って海を見て中華を食べて帰ってきた(スマホで撮影) [神奈川]
-4c774.jpg)
先月(2023年4月)に仕事で横浜へ行く用事がありました
この日は朝から雨が降るお天気でしたが
午後からはそれまでの荒天が嘘のように晴れ上がったので
山下公園へ向かいました
.jpg)
ベイブリッジと氷川丸がある港の風景
高校生の頃の憧れの風景でした
(ベイブリッジはまだ掛かってませんでした)
-46592.jpg)
大型のクルーズ船もいいけど、横浜にはこの船が似合うかな

懐かしい童謡の歌碑、情緒あります
-1b2fc.jpg)
山下公園ではガーデンショーが開催中
-5f4cf.jpg)
この季節は毎年やっているような・・・
-88a08.jpg)
若い緑が萌えてました
.jpg)
散歩をしていてお腹が空いてきたので時計を見ると午後の2時
さすがにお腹もすくわけだと、井之頭五郎(※)の気分です
わき道に入って中華のセットがあるお店に入店
980円で数種類の中華料理が食べれるという事で
※井之頭五郎・・・俳優松重豊さんが演じるドラマ「孤独のグルメ」の主人公の名前
https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/
-b1b86.jpg)
注文後3分もしないで出てきました
海老チリとチャーハン、スープにザーサイ
作り置きしている感じで普通の味でした
-c368b.jpg)
その10分後くらいに出てきた小籠包
これは絶品でした
注文を受けてから蒸したのでしょうね
噛んだ瞬間に肉汁が口の外へ飛び出ました
これに杏仁豆腐がついたセットでした
お店の名前を失念
お皿に「長白山」の文字があり検索をかけると
7、8年前に閉店したお店の名前でした
ま、いっか
-b0d2b.jpg)
お腹もいっぱいになったので帰ることにしました
会社へ? 自宅へ??
今回の写真は全てスマホで撮影しました
(スマホの撮影は少し物足りなさを感じます)

まっぷる 横浜 中華街・みなとみらい'24 (まっぷるマガジン)
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2023/01/17
- メディア: ムック

るるぶ横浜 中華街 みなとみらい'24 超ちいサイズ (るるぶ情報版 小型)
- 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
- 発売日: 2023/04/10
- メディア: ムック

OZmagazine Petit 2023年4月号 No.97横浜
- 出版社/メーカー: スターツ出版
- 発売日: 2023/03/10
- メディア: 雑誌
2023-05-29 20:00
nice!(33)
コメント(5)
横浜いいですよね。
中華街で、セットメニューを出している店は
ほとんどが作り置きって、聞いたことがありますよ。
by 八犬伝 (2023-05-29 21:12)
海があると広々として清々しい気分になりますね。
晴れて気持ちよさそう...いい時においでになりましたね。
中華街はいつも混んでいるのでなかなか行けません。
by ナツパパ (2023-05-30 09:42)
横浜って、見どころ満載で楽しめやすね!
中華街は、一歩踏み入れるだけで、もうあの喧騒にテンションあがりやすよねー!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-30 14:14)
★ 八犬伝 さん
そうですよね、あの値段で都度料理していたら、ですよねー
久々に山下公園や中華街を散歩しましたが、いいですねぇ、横浜
★ ナツパパ さん
コロナが5類になる5月を前にしてかなり混んでいました
平日にもかかわらず人気ですね、横浜は
by gardenwalker (2023-06-03 11:08)
★ ぼんぼちぼちぼち さん
そう!見どころ満載ですねー
中華街は表通りから一歩入った細い道に面白さがありますね
by gardenwalker (2023-06-03 11:09)