SSブログ

島根の旅(出雲大社) [近畿・中国]



前回の記事では岡山県の吹屋のレトロな街並みの風景をご覧いただきましたが
吹屋ふるさと村を後にして、島根県の出雲市にある出雲大社にやって来ました

縁結びの神様で知られる出雲大社は因幡(いなば)の白兎(しろうさぎ)神話で有名な
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をお祀りしています

吹屋を昼過ぎに出発して、途中寄り道をしたので夕方の到着になりました
出雲大社の参拝時間は6:00から18:00の間で、それ以外の時間は銅鳥居から中へは入れません
けっこうギリギリなタイミングでしたが、なんとか参拝することが出来ました


御神像

境内の入り口手前の右手に出雲大社の主祭神である大国主大神の ムスビの御神像 が、
左手には 御慈愛の御神像 がありました



写真では分りずらいですが、かなりの雨が降っていまして神饌所の屋根が霞んでいました



雨が降っていたのと、参拝時間が遅かったので、ほとんど参拝者がいませんでした
雨の降る音以外は一切雑音がない境内はとても荘厳な感じがしました







神楽殿
正面には日本最大級の大注連縄(長さ13.6m、重さ5.2t)がありました









出雲大社については、あれこれ説明をするまでもないと思います

周辺のお店などは既に閉店時間を過ぎていたので静かなものでした

★出雲大社公式HP
https://izumooyashiro.or.jp/

★出雲観光ガイド
https://www.izumo-kankou.gr.jp/676

nice!(23)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
song4u

出雲大社、死ぬまでには絶対に行きたいと思っています。
逆に言えば、行ったら死んでもいい・・・となるので、それは困る。
と言うわけで、一寸延ばしにしております。
・・・なんてね、それは冗談ですけど(笑)

写真に人影がないので、荘厳さがヒシヒシと伝わって来ます。
天候といい時刻といい、ここしかないというタイミングでしたね。
行ないがいい証拠です。
by song4u (2022-09-11 20:51) 

ナツパパ

数年前にお参りしました。
愚息のお願いも含めて...余計なことを、なんて叱られちゃいましたが。
とても素敵な境内で、さすがだなあ、と気持ちが引き締まりましたっけ。
by ナツパパ (2022-09-14 08:57) 

ぼんぼちぼちぼち

ものすごく大きなしめ縄でやすね。
作るのも、飾るのも、大変だったでやしょうね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-15 10:51) 

gardenwalker

★ song4u さん
ありがとうございます!
仰る通り、人がほとんどいなかったのはラッキーでした
大勢の参拝者がいるよりも、とても神秘的な荘厳な気持ちになりました

★ ナツパパ さん
去年は伊勢神宮に詣でましたが人が多くて驚きましたが
こちらは本当に気持ちの引き締まるところでした
by gardenwalker (2022-09-16 23:10) 

gardenwalker

★ ぼんぼちぼちぼち さん
はい、中途半端な大きさではありませんでした
多くの人が携わったのでしょうけど気持ちが伝わって来るようでした
by gardenwalker (2022-09-16 23:12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。