SSブログ

蔵の街 栃木 を歩いてきた(後編) [茨城・群馬・栃木]



前回の記事に引き続き、蔵の街 栃木 の記事となります

2022年の暮の12月に行ってきましたが
好天に恵まれて、穏やかな気候の中を街歩きすることが出来ました

日帰りで行ったにもかかわらず、見るものすべてが新鮮で驚きの連続で
スマホと一眼レフで数えきれないほどのカットを撮影しました

私が使っているスマホは、もう購入から5年目に入り
バッテリーの残量が半分以上あるのに突然電源が落ちるようになりました
そろそろ買い替え時かと思うのですが、まだこの時は現役バリバリでした

神明宮と近龍寺界隈の風景


栃木の総鎮守神明宮は伊勢の神宮からの御分霊により天照皇大神をお祀りすることから
栃木のお伊勢様と言われています。
応永10(1403)年に栃木城内神明宿(現神田町)に創建されたと言われていおり
天正17(1589)年に皆川広照により現在地へ移されたとのことです。



(神明宮拝殿)



(本殿を外側から)



(奏楽殿)

神明宮からすぐの場所に近龍寺がありました

近龍寺は、山本有三が眠る歴史あるお寺 応永28(1421)年に良懐上人が
城内宿河原に創建したと言われる浄土宗の寺です。
中国の故事「鯉が三級の位になると龍になる」ということから
三級山天光院近龍寺」と名付けられたそうです。

(※)山本 有三(やまもと ゆうぞう、1887〈明治20〉年 ~ 1974〈昭和49〉年は
大正から昭和にかけて活躍した日本の小説家、劇作家、政治家。









近龍寺の門から見えた蔵は居酒屋(料亭?)でした



木造のお医者さんの建物



地場のスーパーですね



蔵とマンションのコントラスト



看板も建物も渋いです



酒屋さん

★神明宮
栃木県栃木市旭町26-3
http://www.jinja.rpr.jp/

★近龍寺
栃木県栃木市万町22-4
(栃木市観光協会HP)
https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/kinryuji


栃木高校講堂と栃木病院


栃木市内にはレトロな建物が今でも現役で使われているものがあります







栃木県立栃木高校の敷地内に明治時代に完成した講堂がありました。
普段は一般公開されていないようですので敷地外から写真を撮らせてもらいました。
こちらの行動は現在でも使用されており国指定登録有形文化財になっています





旧栃木病院の大正レトロの洋館建築で今は名前を変えて現役で活躍中の建物
こちらも国指定登録有形文化財になっています





例幣使街道、ちょっと行ってみよう


京都から日光東照宮へ幣帛を奉納する勅使が通った道で
正保3(1646)年から毎年京都の朝廷から日光東照宮への幣帛(へいはく)を奉納する勅使(例幣使という)がつかわされ、その勅使が通る道を例幣使街道と呼びました















江戸時代から近代に建てられたと思われる建築物が建ち並んでいました

代官屋敷跡とレトロな看板


岡田家は500年以上の歴史を持つ旧家で、敷地内には土蔵や見世蔵や木造店舗が並び
江戸時代に畠山家の陣屋が設けられてたことから代官屋敷とも呼ばれています





休館日でした







代官屋敷周辺にはレトロな木造住宅と看板がありました







下校の時間みたいです





江戸時代中期
寛政十二年(1800 年)
庚申(かのえさる)の年に建てられた
民間信仰塔で道標をかねている

右 日光おざく道
左 三日月道

栃木の例幣使 街道を考える会

と記載がありました

街歩きのゴールは東武鉄道の新栃木駅






この日の歩数計は14632歩でした

あちこち歩き回りましたがとても充実した一日でした
また秋以降の涼しくなった頃に行ってみたいと思いました

番外編 この旅で一番気になった建物


まだ栃木の街を歩き始めたばかりに倭橋を渡ったところにあった建物
看板には松本床屋と文字が読めましたが営業していないようでした











今回、特に印象になった建物でした





栃木県の歴史散歩

栃木県の歴史散歩

  • 出版社/メーカー: 山川出版社
  • 発売日: 2007/04/01
  • メディア: 単行本



るるぶ栃木 宇都宮 那須 日光'23

るるぶ栃木 宇都宮 那須 日光'23

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2022/06/17
  • メディア: Kindle版



nice!(35)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
八犬伝

例幣使街道まで歩かれたのですね
栃木の街フルコースでしたね。
良いですよね栃木。
by 八犬伝 (2023-05-15 21:37) 

青山実花

栃木に、
このような素敵な場所があるのですね。
昭和な看板なども私好みです。
大昔、東武ワールドスクエアに行ったきりなので、
もう一度行きたいです。
by 青山実花 (2023-05-16 07:58) 

ぼんぼちぼちぼち

大正レトロの水色の洋館、素敵でやすね!
今も活用されているというのは、レトロファンとしてうれしいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-19 17:00) 

gardenwalker

★ 八犬伝 さん
はい、けっこう調子に乗って歩きました(笑)
良かったです、栃木の街

★ 青山実花 さん
ここは押さえておいて損はない所だと思います
日光や鬼怒川の旅の途中で下車するのもいいですね
by gardenwalker (2023-05-21 08:41) 

gardenwalker

★ ぼんぼちぼちぼち さん
おそらく栃木の街は ぼんぼちぼちぼち さんにとっては
一日では足りないほどのものがあると思いますよ
by gardenwalker (2023-05-21 08:42)