SSブログ

岡山の旅(誕生寺と日本一の棚田) [近畿・中国]



岡山の旅は今回、岡山市から北へ45kmほど向かい久米南町の誕生寺と周辺の棚田を訪れました
当日は生憎の雨模様でしたが、しっとりと濡れた境内や、雨に煙るどこを向いても緑一色の棚田は都会で暮らしている自分にとって一服の清涼剤の様でした。

誕生寺


浄土宗の開祖、法然上人の生家跡に建つ誕生寺。
1193年(建久4年)建立で山門・筋堀・御影堂・阿弥陀堂・宝物館、別院の浄土院などがありました。





山門を入ったところにイチョウの木がありました
推定樹齢は870年とのこと


本堂(御影堂)


御廟(勢至堂)へ続く片目川に架かる石橋


勢至堂
法然は幼名を「勢至丸」と言ったそうです



苔むした石垣と雨に濡れた深緑の緑がとてもきれいでした

誕生寺は境内を静かに散策しました

北庄の棚田


日本の棚田百選に認定されている北庄の棚田
北庄の棚田は日本一の面積を誇り、田の枚数は2,700枚ほどあるそうです









眼下に見えるのは神之淵池という名の溜池です

誕生寺から車で5分ほど山道を進むと北庄地区に辿り着きます
かなり雨脚が強く、ほんの一瞬車から降りて棚田の全景を撮影するだけでした

上籾の棚田


こちらも日本の棚田百選に認定されていて、約1,000枚の田があります







こんな山奥の急峻な土地によくもこんなに田んぼがあるのかと感動を覚えました
この地域の最高峰にある清水寺から天候の良い日には遠く瀬戸内海が遠望できるようですが
雨に曇ったこの日はその景色を見ることは出来ませんでした

海都(マリンポリス)の回転寿司


ご当地のファミレスや回転寿司などのチェーンをさがしていて見つけたのがこちら
岡山駅近くのビジネスホテルに泊まっていたので駅に近いこちらのお店にお邪魔しました



お城や後楽園があるほうの岡山駅の東口です
商店街のシンボルは桃です



商店街の一角にありました



まずは生ビールで乾杯



サーモン、ほたて、数の子
北海道にちなんだ3点盛り



まぐろ



サーモンとあぶりサーモン



はまち



名前を失念、白身の魚

自分は寿司10貫と生ビール、焼酎ロックで小一時間舌鼓を打ちました
東京の回転寿司と比べるとネタの厚さが大きくて食べ応えがありました

今回の旅はレンタカーを借りていたので観光ガイドに大きく取り上げられない所にも足を延ばしました

次回に続きます

★誕生寺
岡山県久米郡久米南町里方808
https://www.tanjoji.or.jp/

★北庄の棚田
岡山県久米郡久米南町北庄
https://www.okayama-kanko.jp/spot/11862

★上籾の棚田
岡山県久米郡久米南町上籾
https://www.okayama-kanko.jp/spot/11856

★海都(マリンポリス)岡山駅前店
岡山市北区駅前町1-1-118-1
11:00~21:00
https://www.marinepolis.co.jp/kaito/
nice!(33) 

nice! 33

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。